staff voice

SALES

ARISA KOGI

営業事務

入社からの歩み


2014年に新卒入社してから、様々な店舗や職務を経験してきました。
スタイリストとしてしばらくして店舗のマネジメントも経験し、
自身のライフイベントにより働き方を見直すタイミングで
これまでの経験を活かせる営業事務に就きました。


営業事務として


一般的に想像する営業事務というと、
電話やメールの対応、店舗の備品や書類の管理などが挙げられるかと思いますが
ドレスサロンの場合はそれ以外にも大切な衣裳の配送や
対面はせずともお客様とやりとりをして
商品のご提案やご契約を結ぶお手伝いをすることもあります。

結婚式は人生のイベントの中でも非常に大きなものです。
結婚式を挙げることが長年の夢とおっしゃるお客様も多いと思います。
式を挙げるご本人はもちろんのこと、
そのご親族様にとっても待ちにまった最良の日となります。

これまでスタイリストや店舗責任者として多くのお客様と接して、
プリマカーラの商品や結婚式の魅力についてご案内してきたからこそ
新郎新婦様のお気持ちだけでなく、
そのお二人を祝福するご親族様のお気持ちや
ご要望に対して細やかにサポートできることが
営業事務をしていてとてもやりがいを感じる部分です。

デリケートなご質問やご相談をお話しくださったときに
できるだけ早くそのお気持ちに寄り添ってご安心していただけるように
言葉遣いやお声がけのタイミングなど細かな部分も気を付けています。

安心と提案があるドレスサロンであるために


プリマカーラが大切にしていることの中に「安心」と「提案」があります。
スタイリストのようにお客様と対面で接していなくてもこの二つが大切なことに変わりありません。

電話やメールの対応は、プリマカーラ全体のお客様と関わる業務です。

どの店舗にお問い合わせいただいても丁寧で正確な案内ができるように、
他店舗の営業事務スタッフのサポートを行うなどお客様対応のクオリティを保つこととスキル向上に取り組んでいます。

「安心」して結婚式を迎えていただき、最高の一日になる「提案」を受けることができるプリマカーラであるために、
お客様と直接お会いしない営業事務からもできることがあると思っています。

また、一緒に働くスタッフに対してもこれまでの自身の経験をふまえ先回りしてサポートすることを心掛けています。
店舗をスムーズに運営するために何が必要か、スタイリスト目線からも、マネジメント目線からも考えることで
スタッフ全員のパフォーマンス向上の役に立ちたいと思っています。

営業事務としてスタッフの働く環境を整えていくことはお客様への素敵なご案内に繋がると考えているので、
これからも一つひとつの業務に責任感とやりがいを感じながら取り組んでいきたいです。

各店へのご来店予約・お問い合わせはこちらから

プリマカーラ TOP > STAFF > HIKARU HIGUCHI